2018年 今年もよろしくお願いいたします。m(__)m
昨年はこのBlogもサボってばかりで・・・
今年はもう少し更新回数を増やしたいと思っています。
さて、このBlogで「断捨離マラソン」というのをやってます。
(最近はほとんど休眠状態ですが)
これは、処分したものの数をカウントするというものなのですが
バタバタと忙しくしているので、
思いついて何かを処分しても、
カウントして報告というのがなかなかできません。
そのうちにまとめて・・・と思っていると
何を処分したのか忘れてしまうし・・・(-_-;)
目標は42195個処分!という膨大な数ですが
(そんなに処分するものがあるのかどうかは不明)
それだけの数を目標に処分を続けていけば
部屋がスッキリ片付くのではないかと思っていたのですが
一向に片付きません!
というか、、、、、
片付けるために処分するはずが
カウントするために処分しているような状態になっている気がします。
という訳で
いらないものを処分して、スッキリと片付いた理想の部屋にする
という初心に帰り
断捨離マラソンのニューバージョンを考えました。
片付ける場所を43項目設定した、チェックリストを作りました。
(1項目1km ですね。^_^)
・これを1項目ずつやっていきます。
・多分、毎日は無理なので、できるときに。
・番号順にやるのではなく、やりやすいものから。
・片付けたときに、処分したもののカウントが出来れば、カウントも続けます。
今年はこんな感じでやっていきたいと思います。
出来れば、半年以内にやり終えたい!とは思いますが
期間を設定すると、プレッシャーがかかるので、緩〜いです(笑)
今年1年でと考えたら1ヶ月に3〜4項目
半年なら1ヶ月に7〜8項目
うーーーん、出来るような出来ないような・・・不安
でも!
頑張りまーす!!!