明けましておめでとうございます。(今頃?)
今年もよろしくお願いいたします。
年末の「想い出作り《その1》」は
無事に行ってまいりました。
出かけたのはこちら↓
大阪市内から車で30分
私たちは電車で行ったのですが
梅田から池田まで18分(我が家から梅田までは約20分)
送迎バスをお願いしていたので、駅から約10分
本当に近場です。(笑)
建物は古いものらしく、外観を見たときは「げっ」と思いましたが(笑)
中は改装されているので、結構きれいでした。
母が足が悪いので、洋室(ベッド)をお願いしましたが
ま、ちょっとせせこましい感じもしましたが、充分かな?
温泉の大浴場はゆったりしていて
露天風呂も3〜4種類あって楽しめました。
泉質は天然ラジウム温泉だそうで
神経痛・リューマチ・婦人病・皮膚病・やけど・切り傷などに良いそうです。
あ、でも9月に行ったパルケエスパーニャの温泉(アルカリ性単純温泉)の方が
お肌つるっつるになった感じがしました。(^_^;)
食事も、もともと料亭だったそうで、
美味しくいただきました。
懐石の夕食は食べきれないほどでした。
朝食はバイキングで、メニューもたくさんあり充実していました。
母も喜んでくれたし、行って良かったなと思います。
本当に近いんで、また行けたらいいな・・・
で、それは良かったのですが、
年末、ショックなことがありまして・・・
もちろん、仕事はしないといけないんでやってますけど、
もう、何もする気もおこらなくて、鬱々としています。
精神的に参っているせいか
ひどい風邪もひいてしまい、未だに完治しないし。
そんな状態なので、正月というのに室内は
汚部屋まっしぐら!。。。。(-_-;;;)
いつもなら、さすがにちょっとは片付けようという気になるけど
そんな気にもならない・・・
もうこのまま、ゴミに埋もれていてもいいや….なんて
このBlogも、もちろん書く気にもなれなかったし
こんなBlog、別に誰も楽しみにもしていないだろうから
もうやめちゃおうかな・・・とも思ったけど
Blogを削除することすら、やる気にならず・・・放置という状態。
いつまでもこんな気持ちのままじゃダメだとは思うけど
とにかく今は気持ちが不安定で。
時間が解決するしかないのかな・・・
復活までには、もうしばらく時間がかかりそうです。
このBlogを続けるのか、やめるのかも
ちょっと今は考えられないです。