スポンサーリンク
だらだらと落ち込んで暮らしていた、この半年以上
室内はとんでもないことになってしまいました。
これは私の、漠然とした感覚なのですが
精神的にこれといったダメージも少なく
ただ単に、忙しくて、めんどくさくて
掃除や何やらが行き届かなくて、汚部屋になってしまった時は
汚いながらもなんとなく、室内はカラッとしているような気がします。
それに引き換え、精神的なダメージがキツクて、
何事に対してもやる気が起こらず
汚部屋になってしまった今回のような場合は、
なんだか、ジメッとしているというか、
ねっとりとしているような感じがします。
なんとかしないと・・・
掃除をするだけでも気分は変わるかも?
そう何度も思ったのですが
もうそのねっとりとした感覚だけで、気持ちが萎えてしまって
よけいに何もしたくなくなるという悪循環・・・
なんとか、自分を鼓舞してやってみても、
気力が続かなくて、直ぐに断念。
すっきり綺麗にとはいかなくて、
そしてすぐまたリバウンド。。。(-_-;)
しかし、ようやく少し気持ちが落ち着いてきたので
せめて「からっと汚部屋」にしたいなぁという気持ちも湧いてきました。
まあ、まだ気持ちはジェットコースターのように
上がったり下がったりしているので、
なかなか思うようには進まないのですが、
そんな気持ちになってきただけでも、良しとするか・・・
以前、ぶちギレるのを待つ!?かとも思っていましたが
そろそろ、ぶちギレそうです。(笑)
汚物は消毒だーーーー(古)
スポンサーリンク