先を見越して片付けようと思う

スポンサーリンク

我が家は約28㎡のワンルームです。
以前すんでいたところよりは、少し狭くなったことや
別に借りていた事務所を引き払って
そこから持ち帰ってきたものなどがあり
ちょっとものが多い状態です。

でもまぁ、動いてる範囲が狭いので(笑)
なんとなく収まっているし、別に対して不満もないのですが
まあちょっとせせこましい感じは否めません。
だから、最低限の家具だけは残して
あとは処分したいと思っています。

特に、どどーんと存在感のある120cm幅のエレクターシェルフ。
これだけの棚があると便利なんですけどね。
逆についついものを載せてしまって、片付かない原因にもなっています。

20日迄に全てを処分できる訳もないのですが、
とりあえず今までのように、適当に突っ込んで
片付いたように見せかけるのではなく
いるものといらないものの分類をして
今後の処分の方法なども考えながら
作業したいと思います。

で、本日捨てたもの
(見た目が汚いので、モノクロにしてみました)

2015081300060000-thumbnail2

・ランドリー袋(破れてきた)
・つっぱりポール(サイズのあう場所がない)
・ハンガー×3
・小さい額×2
・データCD×2(まだ出てきた)
・コード(何のかわからない)
・写真(紙焼きプリント)×6
・書類(まとめて)
・ファイルケース
・二穴ファイル
・ブックカバー×11

クローゼットの扉は、片方は閉まるようになりました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です