いらないけれど、捨てにくいもの

スポンサーリンク

クローゼット周辺は大体片付いたものの
なんかまだちょこちょこと物が散乱しています。

それらを
・いる
・いらない(捨てる)
・いらないけど処分法を考える
と、一つずつ分類している訳ですが
こんなものが・・・

2015081421530000-thumbnail2

友達から貰った、ベトナム土産のお人形。

うん、可愛いですよ・・・?
可愛いんだけど・・・・・

いらねぇ〜〜〜(ごめんね、KKさん)

だけど、こういう「目のあるもの」って
なんか捨てにくくないですか?
私はホントに捨てられないんです。

私は年甲斐もなく(^_^;)
ぬいぐるみとか、人形とか好きな方なんですけど
動物ものに限るので、人型のものはちょっと・・・
で、貰い物も多いんですけど
動物系でも中にはちょっと気に入らないものもある訳で・・・

だけど、どうも捨てられない。

そういうのは以前は、犬のおもちゃにしてたんですけどね。
ボロボロになったら捨てられるから・・・

しかしうちのわんこ、もうおっさんなので
人形なんかで遊ばないんですよ・・・

ところで、このベトナムのお人形
実はこれを貰ったのは、くれた人(♂)が、結婚した時に
お嫁さん(ベトナム人)の実家に結婚の挨拶で行った時のお土産なので
よけいに捨てにくい(>_<)
ま、これはちっちゃいし、さほど体制に影響はないので
置いておくことにしましょう。

そして、今日捨てたものは・・・

2015081422330000-thumbnail2

・犬の服×5

今はもういないコの服・・・
これも捨てにくいのですが・・・

今いてるコにはサイズが合わないんで
ホントに思い出だけで、捨てられずにずっと置いていました。
だけど、こういうものがあってもなくても
思い出は心の中にあり続けるのだから
別にもう処分してもいいな・・・と思えるようになりました。

今日は、捨てるというより片付ける方をしていたのと
ちょっと体調が悪いのでこれだけです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回処分したもの/5点
トータル/1,974点
断捨離マラソン完走迄あと40,221点

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です