手湿疹がひどいので・・・

スポンサーリンク

私は元々、皮膚がそんなに強い方ではないのですが
日常生活は特に問題なく送れていました。
しかし、5月頃から「手湿疹」がひどくなってきました。

4月末から、仕事に行くホームが一箇所増えたのですが
そこがとにかくひどい状態で・・・(-_-;)

シフトが入る前から、職員の方に
「とにかく汚い」とは聞いていたのですが、確かに汚い

まぁ、マンションなんですけど、建物自体がかなり古いというのもありますし、
利用者が一番多く、障害の程度も少し重い人が多いので、とにかく忙しいというのもあって
なかなか十分な掃除ができていないというのはわかるのですが、

いやいや、ちょっとひどすぎるでしょ・・・・

汚部屋暮らしのお前が言うな!って感じですが
仕事の時は別人で、「ちょっと神経質?」とまで言われる私。(笑)

もう我慢できなくて、掃除しまくり
それも、油汚れのベタベタとかと格闘していたので
強い洗剤使いまくりで、あっという間に手湿疹に・・・

今まで他の3箇所のホームで仕事をしていたけど
手湿疹になんかならなかったのに、
いかにひどい状態かはわかるかも・・・

手袋したり、ハンドクリームや薬を塗ったりはしていますが症状は一進一退。
でも、一番効くのは「例の美容液」だったりします。
ちょっと勿体無い気もしますが、お顔のお手入れの時についでに手にも塗って
その後、私はオールインワンタイプのジェルを使っているのですが
そのジェルもちょっとリッチなもので、セラミドが配合されているんですね。
それも手にたっぷり塗っておくと、翌日大分違います。
でもまあ、毎日水仕事はするので、なかなか完治はしませんねぇ。。。

私は雑巾掛けが好きで、汚部屋ではあるけれど、
自宅でもしょっちゅう床を拭いています。
(なんせ、すぐに汚す奴がいるので・・・)
で、古いタオルを雑巾にしているのですが
ここがまた貧乏性というか、何度も洗って使ってしまうんですよね。
しかし、それをやっていると、手湿疹はまたひどくなってしまって
最近は痛くて泣きそう・・・

なので、手湿疹が治るまでは、使い捨てにすることにしました。
雑巾用の古タオルも山ほどあるし、ウエスにする生地も山ほどあるんですから
とはいえ、やはり何度かは洗ってしまうんだろうなぁ・・・
まあ、前よりも洗う頻度を少なくするというか、
洗うのが大変だな・・・と思うくらい汚れた場合は
潔く捨てることにします。

ということで、本日は2枚捨てました。
これも断捨離カウントしてもいいかな?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回処分したもの/2点
トータル/ 2,253点
断捨離マラソン完走迄あと 39,942点
※過去記事をまだ全て移設していないので、数が合わないのはご了承ください。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です