現実逃避の成果(ちょっと暑苦しい)

スポンサーリンク

そういえば、このBlogで
「在庫(糸)消費マラソン」というカテゴリを作っているのですが
全く記事にしていませんでした(苦笑)

やる気なく落ち込んでいたこの半年(以上)
ちょっと気が向いて、こんなものを作りました。
(作っていたのは2月ごろ)
今の時期、ちょっと暑苦しい画像でごめんなさい。

2016021202030000

モチーフ編みのひざ掛けです。
まあ一種の現実逃避のような感じでしたが
やはり気持ちが落ち込んだ時
自分の好きなことをして時間を過ごすと
ちょっと癒されるような気がします。

ついでに、このようなものも・・・

2016021202070000

スヌードです。
これ、棒針編みに見えるけど、実はかぎ針編みなんです。
これと色違いをもう一つ作りました。

ひざ掛けもスヌードも友人にプレゼントしました。
スヌードは、自分的にはちょっと出来が不満足だったのですが・・・
どちらもすごく喜んでくれて良かったです。

編み物は、棒針、かぎ針、機械編みと色々するのですが
ちょっと空いた時間で、ちょこちょこできるかぎ針編みが
今は結構、気に入っています。

という訳で
モチーフ編みのひざ掛けは、17玉
スヌードは、6玉×2で12玉 使いました。

——————————————
今回の使用量/ 29玉
トータル/ 29玉
在庫(糸)消費マラソン完走迄あと 13,195玉

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です