犬用トイレシート【布】

スポンサーリンク

うちの犬は、子供の時にトイレシートを噛んでボロボロにしてしまって
中のポリマーとか食べたらあかんやん・・・と思ったので
ずっと、布のトイレシーツを手作りしています。

まあ、作る手間はありますが、カンタンに作れるし
不要になったタオルやシーツなんかを再利用できるし
洗って何回も使えるので、経済的でもあります。
まあ、紙オムツか、布おむつかの違いって感じ?

今使っているのがちょっと古くなって来たので
新しいのを作りました。

201409121346000

片面はキルト、もう片面は吸汗速乾のニット生地
ひもがついてるのは・・・

うちの子、がっしがっしと掘るんです。
で、掘ってるうちに位置がずれていき
結局シーツからはみ出してたり・・・
とはいえ、本犬はシーツにしているつもりなんで
怒るに怒れない・・・
長年これに悩まされてきました。

が、先日こんなの↓を見つけました。

【Pefami シリコン製トイレマット ワイド 】

価格:2,052円
(2014/9/12 02:04時点)
感想(1件)

角のキャッチの部分が、穴があいているので
ここに紐を通し、くくり付けます。

201409121445000

ついでに、このトイレマット自体が動かない様に
サークルにくくり付けています。

201409121445000

まあ、それでも、マット自体を掘り返したりするんですけどね・・・(^_^;)
でもまあ、多少はマシになりました。
プラスチックのトイレだと、カタカタうるさかったですが
そういう音もあまりしないし、
汚れても洗うのがカンタンです。

ペット用品も、日々進化していますねぇ・・・

このトイレシーツ、サイズは60×45cm
3枚作ったので、使用量は両面分で 約16200㎠
ヤール幅換算で、180cmになります。

今回の使用量/ 1.8m
トータル/ 1.8m
在庫(布)消費マラソン完走迄あと 40.395m

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です