小さすぎるよね

スポンサーリンク

大阪はまだまだ暑いです。
なので、クーラーさんにはずっとお世話になりっぱなしです。

勤務しているホームでも、温度管理は重要です。
もちろん個人の各部屋にはエアコンがあるのですが
自分では体温調節の難しい人、温度管理がわからない人、できない人もいらっしゃるので、
そういう場合は私たちが管理しています。
しかし注意していても、勝手にリモコンを触って
えらいことになっていたりもします。

もう、無茶苦茶寒かったり、逆に暑かったり
夏なのに暖房にしていたり・・・orz
リモコン触らない様にね〜って言ってても、忘れちゃったりするんですよね。
室内で熱中症にでもなったら大変です!
なので、ちょこちょこ確認に言ったりしています。

とまぁ、これは仕事なんで当たり前に思っていたのですが
先日、母の部屋に行くと「むっ」としていて・・・

何?この暑さ?
エアコン入れてないの?

と思ったら・・・暖房になってました。orz

ちょっとショック
家でも、気をつけなくてはいけません。。。

まあ母の場合は単に、
リモコンの字がよく見えないだけだったんですけどね。

確かにエアコンのリモコンの文字は
小さすぎるよねぇ・・・
◀︎がどこを指してるか、分かりにくいっちゃあ分かりにくいもの。
私も老眼のためメガネかけないと良く見えません。

メーカーさん、ちょっと考えてくれないですかねぇ?

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です