考えてみれば、もう作ったものなのに
「今週の」というのはおかしいような気もするので
「夕食メニュー」とタイトル変更します。
ホームの運営資金は、利用者さん達から預かったお金です。
だから、無駄のないように使わなければなりません。
特に食料品は、賞味期限・消費期限が過ぎると廃棄しますので
廃棄にならないよう、使い切らないといけません。
今週月曜日【A】のホームに行くと
当日期限のヨーグルトが6個もありました。
なので、メニューはヨーグルト三昧になりました。(笑)
ちょっとアレンジメニューでしたが、
皆さん、残さず食べてくださって良かったです。
そして水曜日、また【A】のホームに行くと
4/3期限の牛乳が5本・・・
3/31にはまた生協で牛乳が5本届くのに
ちょっと危ない状況です。
何か牛乳を使ったメニューを・・・と思いましたが
利用者さんが「炊き込みご飯が食べたい」というので
和風の牛乳メニューというのは思いつかず・・・
だから、とりあえず(?)牛乳ゼリーを作りました。
作っている様子を見ていた利用者さんは、興味津々。
明日食べてねからと言うと、楽しみな様子でした。
普段はデザート的なものは出せないんですけど、
たまにはね。(⌒▽⌒)
***********
3月26日(日)【C】
・鮭のムニエル
・ほうれん草の洋風白和え
・エリンギとピーマンのマヨ炒め
・キャベツとたまごのスープ
・ご飯
3月27日(月)【A】
・鶏肉のヨーグルト煮込み
・ヨーグルトソースのサラダ
・パスタ・なすのアラビータ
・わかめのスープ
・ご飯
3月28日(火)【D】
・鰤の照り焼き
・グリーンサラダ
・ほうれん草の卵とじ
・味噌汁(玉ねぎ・わかめ)
・ご飯
3月29日(水)【A】
・鶏の照り焼き
・青梗菜の白和え
・タコ酢
・味噌汁(なすび・シメジ・白ネギ)
・筍釜飯
3月30日(木)【B】
・豚味付焼肉
・しらすとキュウリの酢の物
・ツナと白菜、人参のサラダ
・味噌汁(白菜・薄揚げ・えのき)
・ご飯
3月31日(月)【A】
・豚肉とキャベツのコンソメ煮
・ひじき入りサラダ
・キュウリのピクルス
・味噌汁(鮭・大根・しいたけ)
・鶏そぼろご飯
・牛乳ゼリー