古いソフト類などの見直しと処分は、大体終了。
考えてみれば、もうOSとかが合わなくなってしまったものを
どうして未練たらしく、何年もとっておいたのだろう?
ま、多分
めんどくさかったから・・・ですね。f(^_^;)
NORTON・ディスク×4 ガイド×2
Office・ディスク×1 ガイド×2
クラリスワークス・ディスク×1 ガイド×2
フォント関係・ディスク×3 フロッピー×7
その他のディスクいろいろ×9
空のケース(また出てきた!)×7
以上を処分。
でも、まだ未練たらしく処分できないものもあります。
一番未練が残っているのは
FileMaker Pro 9 Advanced
これは元々、クラリスワークスがとても便利だったのですが
販売終了となってしまったため
特にデータベースが必要で購入したもの。
が、「9」はもう古いんで、OS X Yosemite にはインストールできない。
とはいえ、仕事でどうしても必要というソフトでもないので
(買ったのは単なる趣味・笑)
最新版を買う気にはなれず・・・
(最新版が欲しい!と思うほど、使い込んでもいないし・・・)
そういや、MacBookはOSが10.5なので
そちらで使おうかな・・・と。
しかし、MacBookの現状は
画面に血がたら〜〜〜と流れているような
まるで呪われたような状態になっておりまして・・・
↑要するに、液晶割れ(-_-;)
これを修理するのか?それとも処分してしまうか・・・
悩ましいところです。
まあこれはまた後日考えるとして
それまでは他に未練たっぷりなソフト何点かも
しばらく保留です。
その他に引き出しの中を整理して
カタログやパンフレット・取説など×43
古い手紙・レポート×41
保証書など×36
これらを処分しました。
しかし、引き出しの中からは
まだまだいろんなもの(不要なもの)が
出てきそうな予感。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回処分したもの/158点
トータル/1744点
断捨離マラソン完走迄あと40,452点